プレイエル No.3bis
プレイエル No.3bis プレイエル No.3bisプレイエル No.3bisプレイエル No.3bis
プレイエル No.3bisプレイエル No.3bisプレイエル No.3bisプレイエル No.3bis
  • Youtube動画
  • R品
  • プレイエル No.3bis

  • 価格はお問い合わせください
  • フランス往年の三大ピアノの一つ、プレイエルは1807年に創業し、ショパンやドビュッシー等の歴史的な音楽家が愛用しました。このNo,3bisは、奥行164cmとコンパクトで、当時のパリのアパルトマン用に最適な小型サイズとして大好評を博したモデルでした。このピアノはプレイエル社の最盛期であり、文化的にもベル・エポック全盛の1909年に製造されました。このピアノは、かなり以前にパリ老舗のピアノ工房にてオーバーホールされたものです。外装の化粧板には極めて美しい木目で、大変希少なローズウッド材を贅沢に使用しており、貴重な象牙・黒檀85鍵です。その希少な外装材に、さらに寄木細工を施して、正に“美術品”と呼ばれるに相応しいピアノと言えましょう。鍵盤は85鍵で、今や貴重な象牙・黒檀を使用しています。このようなフランスの名器は、平素より探すのが難しく、入荷の機会は稀です。お探しの方は、この機会をぜひお見逃しなく!!
  • 商品詳細
    • サイズ:奥行
    • 164
    • 年代
    • 1909
    • 製造国
    • フランス
    • ペダル
    • 2P
    • 外装仕上げ
    • ローズウッド寄木細工艶消し
    • 展示
    • 有り (展示店舗:高崎本店)
  • ローン支払いシュミレーション
    • 検討中

Information

page top